locoidのお勉強日記

locoidのお勉強日記です。今はGASなどを勉強しています。

FOMのMOS Excel2016エキスパート 第4回模試1巡目 復習

プロジェクト1.
関数を組み合わせた数式が分からない。ANDを使うことはすぐに分かるんだけど、中の引数がサッパリ分からない。どうしたらいいんだこれ。
関数を使った条件付き書式も、ほとんど正答できない。選択範囲というか、どの範囲を色付けしたり背景色等の加工をしたら良いのか、どうやったらそれが実現できるのか、そのあたりからしてもう分からない。
これは実はスペシャリストの時も「殆ど分からないなー」と思いながら勘でやっていた。しかし、エキスパートともなると、勘では無理なのだ。
表の統合、どこにそのボタンがあるのか分からなかった。探しても見つからなかった。見落としただけか。

プロジェクト2.
ワークシート分析、意味分からなさ過ぎ。数式が長すぎて読む気がしない。
シートの保護、何度復習しても誤答扱いされる。もうどうでもいい。知らん。

プロジェクト3.
ピボットテーブルの扱いがまったく分からなかった。「ダブルクリックで表示されないようにする」とか。普段使ったことの無い機能だから、そんな機能があったんだ、としか思わなかった。
っていうか、この問題範囲、参考書に書いてないだろ。記憶に無いぞ?
このプロジェクトのCUBE関数は捨てた。捨てても良いと思う。
セル範囲の定義も、数式タブからのみなのかな。私は右クリックでやったんだが、誤答だった。なんか納得いかないな。

プロジェクト4.
AVERAGEIFSに関しては、結構いい線まで行っていて、単に文字列の連結の方法を知らなかった、というだけで、大枠は合っていた。「&」を使わなくてはならないとはなぁ。多分、欄外のPointとかに書いてあった気もするが。
連続データもボタンで指定したらダメなん? と思ったんだけど、ボタンからやると、「書式を変えない」が出来ないんだよね。何故か。まさか増分をセルに入力して、底から一気に連続データを入れるとは思わなかった。
計算方法を手動にするって、リボンのボタンから指定するんじゃダメなの?「ブックの保存前に」ってのがヒントなのかな。もう全然分からない。

プロジェクト5.
これは奇跡的に1ミスだったんだけど、納得いかないんだよねえ。
これ、右クリックとボタンの設定だけでやったらダメなの? また? 解答とまったく同じ手順じゃないと正答させないって厳しくない? 結果だけ合ってればいいじゃん……。

というわけで、今回は復習に1時間半以上もかかってしまった。疲れた。