locoidのお勉強日記

locoidのお勉強日記です。今はGASなどを勉強しています。

漢検要覧 部首別の常用漢字の書き取り5

最近忙しくて(と言い訳したらダメなんだけど)、物凄く集中力が落ちていて、今日の書き取りもあり得ない間違いをしてしまった。
「しょくへん(食)」の漢字の書き取りをしていたんだが、気が付いたら「しょくへん」が「かねへん(金)」にすり替わっていた。「かねへん」に「司」とか、そんな漢字無いってーの。「飢」の「しょくへん」を「かねへん」に書いていて、そこでハッと気が付いたわ。恐ろしい。

それ以外にも、何度も何度も間違えてしまう漢字が大量発生して、ちょっともうこれ勉強どころでは無いな、効率悪いな、もっと集中できるときにやったほうがいいな、と思ったんだが、4ページだけだったから、なんとか頑張ってやり切った。
本当に調子悪い。

次からは、「異字同訓」をやる予定。
これはIME等によって簡単に漢字変換が出来るようになった現代でも、適切な漢字を選び間違えることは十分ありうるのと、普段ブログを書いたりちょっとした文章を書いたりするときに、「これってどの漢字を使えばいいんだっけ?」と思う場面がちょこちょこあるので、資格のためというより、自分が知りたいから勉強したいなぁ、と思った。

その次は「検定問題の解答のしかた」かな。
資格試験を受ける以上、最低限のルールは知っておかないと勝負にならないので、これは必須でしょう。
3級取得時に特に気にしていなかったのは、簡単だったから気にしなくても受かってしまっただけだと思う。準2級ではさすがに通用しなさそう。